内部不正による 情報漏えいを防ぐ! DX推進で「活用」される データを「保護」するために

受付終了
種別
セミナー
対象者
セキュリティを強化したい
2024年7月31日 13:00〜14:00

開催概要

~フルリモート時代におけるデータの「活用」と「保護」のあいだで~

昨今、コロナ禍や少子化を契機として「働き方の多様化」が進み、それに伴いリモートワークの普及や各種クラウドサービスの業務利用をはじめとするDX推進が加速し、働き方の自由度が高くなっています。
しかし一方で、業務環境が複雑化していっており、情報漏えいのリスクが高まっている環境であることも事実です。

そのような環境では、外部からの情報の詐取ももちろんですが、それ以上に、内部の人間による情報漏えいが発生してしまう事も多くあります。

本セミナーでは、DXの推進により複雑化する業務環境において、それでもセキュリティ上の統制を有効に機能させるための考え方を紹介すると共に、ゼロトラストの考え方に基づき、情報漏えいを防ぎ、漏えい被害を軽減するシステム上の対策等をLRM株式会社とAvePoint Japan株式会社がご紹介させていただきます。

Speaker

LRM株式会社 増本 響 × AvePoint Japan株式会社 望月 健斗
参加特典:本セミナーで使用する資料を配布します!

本ウェビナーはこんな方におすすめ

  • 社内で様々なサービスの導入やリモートワークの推進が進んでいるが、社内ルールの整備が追い付いていない
  • 内部不正を防止する ルール作りが知りたい
  • 情報漏えいを防ぐ、システム上の対策すべきことを知りたい
  • 権限設定やバックアップの機能等において、どのような点に注意して クラウドサービスの選定・利用を行うべきかご検討中の方

オンラインセミナーのよくあるご質問はこちら

視聴のために必要な準備や開催後の資料ダウンロードまでオンラインセミナーのよくあるご質問はこちらからご確認ください。
オンラインセミナーのよくあるご質問

本セミナーのアーカイブの視聴登録は停止いたしました