
受付終了
2024年8月21日 16:00〜17:00
開催概要
ランサムウェア、標的型攻撃、不正アクセス・・・
昨今「ランサムウェア」「標的型攻撃」「不正アクセス」等の攻撃によるセキュリティ事故が後を絶ちません。
そんな中、業務上でのクラウドサービスの導入も進んでいる企業も多いと思います。
「クラウドサービスだからセキュリティは大丈夫」は通用せず、クラウドサービスを導入する場合でも、セキュリティ要件等の確認は行う必要があります。
本セミナーでは、「ランサムウェア」「標的型攻撃」「不正アクセス」等の脅威から、会社を守るためにクラウドサービスを導入する際に注意すべきことを、LRM株式会社とAvePoint Japan株式会社がご紹介させていただきます。
Speaker
LRM株式会社 川島 達也 × AvePoint Japan株式会社 望月 健斗
参加特典:本セミナーで使用する資料を配布します!
本ウェビナーはこんな方におすすめ
- 利用しているサービスがセキュリティ上問題ないか知りたい
- クラウドサービスの安心な導入方法が知りたい
- クラウドサービスに求められるセキュリティ要件を知りたい
本セミナーで学べること
- ISO27017で求められるCSCとしての確認事項
- クラウドサービスを運用する時に重視したい3つのポイント